top of page

出展者紹介 (クラフト)

Qule (大阪府)

木工

作品のPR

  無垢材を使って木製家具、小物の製作をしています。
  無垢材の色彩、肌ざわりを感じていただけたらと思います。

自己紹介

  無垢材の仕事にかかわり十数年続けています。
  毎年創作家具・小物を考え作品展やクラフトで発表しています。

和房 (大阪府)

木工

作品のPR

  漆・梵字等のペンダント、ブローチ、イアリング、かばんの持手などの小物を
  現代風にアレンジして木の素材の持ち味を生かしています。

 

自己紹介

 

  一点づつ手作り作品です。

木っこや (大阪府)

木工

作品のPR

  木の素材を活かし、木の持つやさしさ、温かさを人々(特に子供達)に
  伝えられるようなオモチャ作りを心がけています。

 

自己紹介

  各所のクラフト展に出展し、子供達とのふれあいを楽しんでいます。

木心・コレカラキ (奈良県)

木工

作品のPR

  木は木片になっても存在感があると思うので、できるだけシンプルにしています。
  デザインを楽しんで頂けたらうれしいです。

 

自己紹介

  木の生活道具の製作、販売。
  仕事といっても製作はライフスタイルの1つになっています。
  好きな木に携わって四半世紀。
  まだまだ作り足りないです。

佳耀工房 (京都府)

ガラス工芸

作品のPR

  技 法 :酸素バーナーワーク
  材 料 :耐熱ガラス(透明度が高く、軽くて熱に強いガラス)
  人気商品:しょうゆさし(1滴から使えて液だれしません)

 

自己紹介

  自宅で食事を今まで以上に楽しんでいただく為に、ありそうでない、売っていそうで
  売ってない、あると便利・面白い商品を皆様にお届けいたします。

昇窯庵 (大阪府)

陶芸

作品のPR

  手にすると、どこか心がほっこりと気持ちが和む陶人形(お地蔵さん・鬼)と
  おしゃれな多肉植物の寄せ植えです。

 

自己紹介

  土ひねりの魅力に引かれて産まれた作品ばかりで、一品一品手作りを楽しみながら
  ていねいに仕上げております。

仏舎 (奈良県)

陶芸

作品のPR

  仏像修復師と作家の一風変わった作品をお楽しみください。

 

自己紹介

  奈良県王寺町に工房を構え、「100年後も愛されるものづくり」をコンセプトに
  日々ものづくりにはげんでいます。

西出陶房 (京都府)

陶芸

作品のPR

  京都市東山区にて手作り手描きの清水焼の食器全般を制作するとともに、
  クラフト食器なども制作致しております。

 

自己紹介

  京都府立陶工技術専門校成形科修了
  京都市立工業試験場窯業コース修了
  京焼・清水焼展 KBS京都放送賞・京都新聞社賞

めい工房 (奈良県)

陶芸

作品のPR

  手びねり作りの食器を中心に花器やあかり、時計、植木鉢などです。
  日常に溶け込める、ちょっと楽しいうつわ。
  そのうつわを使うと+αで食事がおいしく、生活が楽しくなる毎日使って頂きたいうつわです。

 

自己紹介

  2001年  陶芸を始める。
  2008年  大阪芸術大学(通信学部)卒業
  2012年  初個展
  2013年~ 二人展 グループ展 クラフトイベント 個展 多数

GARAN (三重県) 24日(土)のみ

陶芸

作品のPR

  土味のある器です。
  食卓で楽しんでもらえたら嬉しいです。

 

自己紹介

  自然体にものづくりを心がけ、私自身が「触れて」「感じた」ものをやきものに託す事が
  できればと、日々器づくりに励んでいます。
  器のかたち、色、手触りを使って下さる方ひとりひとりの感性で楽しんで頂き、
  生かされるやきものである事を願っています。

denrico (三重県)

皮革

作品のPR

  牛、鹿、ブタ、ヤギ、サメ、エイ、アザラシ、オーストリッチ、印伝など
  多種多色の皮と40色の糸を使い、手縫いで仕上げたオリジナル革工芸。

 

自己紹介

  2001年より独自のスタイルで制作活動を開始。
  全国各地のクラフト、アートイベントで年間40ヶ所以上出展を重ねています。

革もの工房 tickle (奈良府)

皮革

作品のPR

  日常のシーンになじみやすくも、毎日がちょっと楽しくなるような遊び心くすぐるものづくりを
  モットーに自宅工房にて制作、イベントを中心に活動しています。
  財布やポーチなどの革小物、帆布と革を組み合わせたトートバッグやリュック、端革から
  生まれたブローチなど、心を込めて制作しております。

 

自己紹介

  「ものづくりが好き」という気持ちで色々なことにチャレンジしてきました。
  ふと主人の作る革ものに興味がわき、弟子入りをして3年。
  ようやく自分の作りたいもの、目指したいものが少しずつ見えてきました。

 

instagram

  TICKLE_TAKA

aki.hana (三重県)

アクセサリー

作品のPR

  なかなか手の届かない印象の真珠ですが、お手頃な価格で「普段使いできる真珠の
  アクセサリー!」をコンセプトに、真珠そのものの良さを最大限生かすように心がけて
  制作、販売しております。
  そんなアクセサリーは女性に大人気です。

 

自己紹介

  制作、販売は自分と妻の二人で、いつもは京都の手づり市を中心に出展。
  あとはあちこちのクラフト展に出展をしています。

warai (奈良県)

アクセサリー

作品のPR

  真鍮アクセサリー作家(kintarou)
    鍛冶屋さんの手により一つ一つ作り上げた可愛らしくも繊細なアクセサリーの数々。
  樹脂粘土アクセサリー作家(chiiim7)
    カラフルでキモカワ。二度見して、ぷっと笑えるアクセサリーや雑貨。
  ビーズアクセサリー作家(5-lin)
    目をひくような鮮やかなビーズを使い、同じものがひとつとないオリジナリティー
    あふれるアクセサリー。

 

自己紹介

  5-linとkintarouとchiiim7の3人の作家でwaraiという名前で活動しています。
  名前のとおり右を見たらニッコニコ、左を見たらワッハッハ・・・
  中に入ったら何となくほほえみたくなる・・・どのwaraiになるのかなっと、
  手にもつ方々によりでる変化を楽しみに仕上げています。

R2 (京都府)

布・服飾

作品のPR

  季節に合わせた天然素材(綿・麻・ウール)を使った、着易く楽しい服を作っています。
  少しづつメンズも始めています。
  ダブルガーゼの巻き物、ハンカチは使い心地がとても良くおススメです。

 

自己紹介

  京都在中で何!?この組み合わせ、と思っても着るとしっくりなじむ、
  それでいて着心地いい服作りをしています。
  オーダーを受けていますが、自分には無い発想で日々勉強になります。

宇宙椅子 cosmic re-chair (奈良県)   25日(日)のみ

布・服飾

作品のPR

  代表的な商品の「古墳クッション」はTV,雑誌で何度も紹介された前方後円墳のカタチを
  したユニークなクッションです。
  他にも生地の端切れをパッチワークして座面に使用した低めのスツールや、古墳型の椅子など
  他にない商品を生み出しています。

 

自己紹介

  本業は主に家庭用のソファやダイニングチェアなどの椅子の座面の張替えをする奈良の職人です。
  新しいクッションやソファクッションの製作も承っております。
  古墳にコーフン協会所属の「古墳ビルダー」でもあります。

塗り・ぬり (京都府)

その他

作品のPR

  木のぬくもりを日常生活の中で感じて下さい。

 

自己紹介

  生地に上塗りしています。

はんこや Tao (和歌山県)

その他

作品のPR

  はんこというアナログ素材のもつ魅力。
  陰と陽の面白さ、美しさを引き出せるよう制作しています。

 

自己紹介

  手彫りのはんこをつくりながら、はんこにできること、はんこでできることを模索しながら
  創作活動しています。

なりゆき屋工房 (大阪府)

陶芸

作品のPR

  自然から受け取ったイメージを、土に形つくり、描き、彩った陶作品。
  それぞれの木目をいかして、フリーハンドで形を切り出し、けずった木のカトラリー。
  流木やピーキグラスを生かしたフレームやアクセサリー。
  作品の自然なやさしさが日々の生活を楽しくしてくれます。

 

自己紹介

  和歌山県橋本市で半農半クラフト暮らしをしています、「なりゆき屋工房」です。
  なりゆきなるまま、自然な暮らしの中から生まれる自然なクラフトをお届けします。

飴屋本舗 (奈良県)

その他

作品のPR

  お客様のリクエストに応じて、動物やキャラクターなどの飴を目の前でお作りします。
  江戸時代から続く日本の伝統芸をお楽しみください。

 

自己紹介

  週末ごとに全国各地のクラフト市で実演・販売を行っています。

Please reload

bottom of page